HP6隠者のベルト完成!

なんとか正月中に作りたかった物が完成しました
今日も朝から青箱探しをして、36箱、パンチェス6、ベルト7とついでにおたからのタネだったので、
リーネさんに突撃したら見事完成
いつもは1鯖のリーネさんにお世話になるんですが、
HP1ばっかつけてくるので、2鯖ならHP2つけてくれるんじゃね?
という謎の思い込みの元、2鯖行ってきたら大成功でした
2個余ったんですが、合成したらHP2がつきました
偏りすぎ!
不意特化はいずれ・・・

とりあえず23匹倒しました
合成したベルトは25個くらいかな
落とすときはベルト2つ落とすけど、レア無しも多いので大変でした・・・
おたからのタネはスマホもないし即バザーに流しました
現在39000G
***************
[構成]

狩りのスタイルは人それぞれだと思いますが、自分はこうやりました
構成は以下のとおり
自短剣盗賊
サポ爪盗賊
サポ杖魔法戦士
サポステ僧侶
魔法戦士と僧侶は即死ガード100%持ちがいいです
出来れば盗賊もだけど探すの大変だと思うので
聖印75%装備してましたが、一度も即死食らいませんでした
無合成のでも装備しておくといいかもしれません
サポ盗と魔戦は作戦「おれにまかせろ(わたしにまかせて)」にしておきます
パンチェスに遭遇した時の流れ
①クモノを敷く
②会心Gとビグシ使う
③スリダガで寝かせる
この時には僧侶のバフがけが大体終了してます
④盗んだり、必殺待ちしたり
自分は応援レンを向かわせたりしてました
⑤気が済んだらサポ盗をガンガン、サポ魔戦をばっちりに変更する
⑥爪に持ち替えてタイガータイガーたまにクモノ
天使かかってない僧侶が死んだら躊躇なく葉っぱ使いましょう
葉っぱがない?
毎週ジャイラ密林の試練の門に通ってください!
***************
[探し方]
フィールドやダンジョンで狩りしながらであったり、
ルーラ石を駆使してサーバー移動を繰り返したりなどさまざまだと思います
自分は後者でしたが少し工夫しました
なお、場所はライバル大杉激戦地帯の、
・メルサンディ穀倉帯(メルサンディ村石)
・リンジャハル海岸(リンジャハル海岸石)
・ローヌ樹林帯(黄葉商店石)
・ワルド水源(湖上の休息所石)
で探しました
リンジャハル海岸のマップを見てみましょう

これはルーラした直後のミニマップです

これはリンジャハル海岸全体のマップ
青いところは青箱の位置です
うろ覚えなので正確ではありません
おわかりいただけただろうか
ルーラした直後のミニマップのちょっと範囲外に複数の青箱があります
これは、ルーラしておたから探しをしただけでは見えません
下に移動してからおたから探しをしないと見えないのです
青箱探しをしてるとルーラ地点で再度ルーラしてる人が多いです
リンジャハル海岸とメルサンディ穀倉帯はその場でおたから探ししても多くの青箱が見えるためです
しかし少し移動しておたから探しをするともっと多くの青箱を見つけることができます
もちろんマップを探索して開けてる人もたくさんいますけど
上記はメルサンディでも有効です
村を出ておたから探しをして、左に移動しておたから探しをするとさらに4つ見つける可能性があります
あと移動する時間の間に出現した青箱も見つけることができる可能性があります
これがかなり重要
サーバー移動を繰り返して青箱を探すならちょっと移動したほうが効率いいかもねというお話でした
***************
次の目標は・・・
力の指輪攻撃9とHP6
しんぴHP12
悪霊アクセ合成
あたりかなあ・・・
ゴールドかからない力の指輪あたりチャレンジしてみます
多分長い戦いになります
あ、その前にサブの新春ふくびきやらないと・・・
***************
よかったらポチっと押してやってください
リーネさんに突撃したら見事完成
いつもは1鯖のリーネさんにお世話になるんですが、
HP1ばっかつけてくるので、2鯖ならHP2つけてくれるんじゃね?
という謎の思い込みの元、2鯖行ってきたら大成功でした
2個余ったんですが、合成したらHP2がつきました
偏りすぎ!
不意特化はいずれ・・・

とりあえず23匹倒しました
合成したベルトは25個くらいかな
落とすときはベルト2つ落とすけど、レア無しも多いので大変でした・・・
おたからのタネはスマホもないし即バザーに流しました
現在39000G
***************
[構成]

狩りのスタイルは人それぞれだと思いますが、自分はこうやりました
構成は以下のとおり
自短剣盗賊
サポ爪盗賊
サポ杖魔法戦士
サポステ僧侶
魔法戦士と僧侶は即死ガード100%持ちがいいです
出来れば盗賊もだけど探すの大変だと思うので
聖印75%装備してましたが、一度も即死食らいませんでした
無合成のでも装備しておくといいかもしれません
サポ盗と魔戦は作戦「おれにまかせろ(わたしにまかせて)」にしておきます
パンチェスに遭遇した時の流れ
①クモノを敷く
②会心Gとビグシ使う
③スリダガで寝かせる
この時には僧侶のバフがけが大体終了してます
④盗んだり、必殺待ちしたり
自分は応援レンを向かわせたりしてました
⑤気が済んだらサポ盗をガンガン、サポ魔戦をばっちりに変更する
⑥爪に持ち替えてタイガータイガーたまにクモノ
天使かかってない僧侶が死んだら躊躇なく葉っぱ使いましょう
葉っぱがない?
毎週ジャイラ密林の試練の門に通ってください!
***************
[探し方]
フィールドやダンジョンで狩りしながらであったり、
ルーラ石を駆使してサーバー移動を繰り返したりなどさまざまだと思います
自分は後者でしたが少し工夫しました
なお、場所はライバル大杉激戦地帯の、
・メルサンディ穀倉帯(メルサンディ村石)
・リンジャハル海岸(リンジャハル海岸石)
・ローヌ樹林帯(黄葉商店石)
・ワルド水源(湖上の休息所石)
で探しました
リンジャハル海岸のマップを見てみましょう

これはルーラした直後のミニマップです

これはリンジャハル海岸全体のマップ
青いところは青箱の位置です
うろ覚えなので正確ではありません
おわかりいただけただろうか
ルーラした直後のミニマップのちょっと範囲外に複数の青箱があります
これは、ルーラしておたから探しをしただけでは見えません
下に移動してからおたから探しをしないと見えないのです
青箱探しをしてるとルーラ地点で再度ルーラしてる人が多いです
リンジャハル海岸とメルサンディ穀倉帯はその場でおたから探ししても多くの青箱が見えるためです
しかし少し移動しておたから探しをするともっと多くの青箱を見つけることができます
もちろんマップを探索して開けてる人もたくさんいますけど
上記はメルサンディでも有効です
村を出ておたから探しをして、左に移動しておたから探しをするとさらに4つ見つける可能性があります
あと移動する時間の間に出現した青箱も見つけることができる可能性があります
これがかなり重要
サーバー移動を繰り返して青箱を探すならちょっと移動したほうが効率いいかもねというお話でした
***************
次の目標は・・・
力の指輪攻撃9とHP6
しんぴHP12
悪霊アクセ合成
あたりかなあ・・・
ゴールドかからない力の指輪あたりチャレンジしてみます
多分長い戦いになります
あ、その前にサブの新春ふくびきやらないと・・・
***************
よかったらポチっと押してやってください


スポンサーサイト
最新コメント